キッチンカウンター下も上手に活用
キッチンのカウンター下は誰しも使い勝手に困ってしまいます。
オーダーでピッタリ収まるキッチンカウンター下収納を作りました。
ダイニングテーブルより高い部分はガラスの引き戸で調味料やお薬などが仕舞えます。すりガラス調なので、リビング側からも中身がみえません。
下側も引き戸でダイニング廻りの雑多なモノを仕舞いました。引き戸なのでダイニングテーブルをくっつけても使えます。
サイドはティッシュペーパーのボックスをセットできるようにし、その日の新聞を置けるマガジンラックも取り付けました。
オープン棚は角をアールにしてぶつからないように一工夫。携帯電話が充電できるよう、コンセントも組み込みました。

壁一面でキッチン収納、書棚、デスク全てがまかなえる壁面収納
シンプルで使い易い玄関収納
限られたスペースを最大限に活かしたオーダーメイドの食器棚
キャットウォーク付きのFAX台
デッドスペースを利用した隙間収納
素材にこだわった突板のリビングボード
神棚を組み込みだオーダーメイドの壁面収納
オーダーメイドのデスクスペースと収納ベッドで梁下を有効活用。
白を基準色にした壁面収納と機能的なパソコンデスク。
ダイニングを便利にしたカウンター下収納
リフォームと合わせてスッキリ。ダイニング収納
梁があってデットスペースになっていたスペースをフル活用した壁面収納
大容量で、収納スペースが自在に変えられるダイニング収納
こだわり抜いたクローゼット収納
既存スピーカー付TVラックを組み込んだTVボード
小スペースで大容量の壁面収納
鏡の扉でリビングが広く明るくなった壁面収納
家事動線をスムーズにした食器棚と納戸収納でラク家事を実現
ダイニングテーブルとも高さがピッタリの壁面収納
家族みんなで使うデスク付壁面収納
壁面いっぱいに奥行きをフラットにした大容量の壁面収納
ふみ台になる収納付きチェアが便利なキッチン収納
幅の広い間取りを活かしたオーダーメイドの壁面収納
既存家具のデッドスペースを利用した納戸収納