キッチンカウンター下も上手に活用

キッチンのカウンター下は誰しも使い勝手に困ってしまいます。
オーダーでピッタリ収まるキッチンカウンター下収納を作りました。
ダイニングテーブルより高い部分はガラスの引き戸で調味料やお薬などが仕舞えます。すりガラス調なので、リビング側からも中身がみえません。
下側も引き戸でダイニング廻りの雑多なモノを仕舞いました。引き戸なのでダイニングテーブルをくっつけても使えます。
サイドはティッシュペーパーのボックスをセットできるようにし、その日の新聞を置けるマガジンラックも取り付けました。
オープン棚は角をアールにしてぶつからないように一工夫。携帯電話が充電できるよう、コンセントも組み込みました。

ディスプレイを楽しめるガラスケース付きの壁面収納
壁面いっぱいに奥行きをフラットにした大容量の壁面収納
オーダーメイドの多目的収納で、狭小スペースを有効活用
デッドスペースを利用した隙間収納
キッチンの窓を活かしたオーダーメイドの食器棚で、明るいキッチンに。
簡単に衣替えができるクローゼット収納には、ドレッサーや猫用ベッドも。
オーダーメイドの食器棚でキッチンをリフォーム
オーダーメイドの家具で叶えた、趣味を存分に楽しめるマンションライフ
カウンター下は本棚収納に
オーダーメイドした食器棚の、赤い収納棚がお気に入り。
ビビッドカラーがアクセントのリビング壁面収納
インテリアに溶け込む「美しい収納」を実現したオーダー家具。
スピーカーを組み込んだリビングの壁面収納
広々デスクに並んでゆったり デスク型収納
シンプルで使い易い玄関収納
ナチュラルテイストな壁面収納
既製家具と組み合わせたオーダーメイドの食器棚
マグカップのコレクションを飾れるダイニング収納
オーディオ機器をピッタリと組み込んだ、こだわりのTVボード。
柱と梁にすっぽり納まったリビング壁面収納
コンパクトで機能的な収納を追求したオーダー家具
ものが捨てられない、私の悩みを解決してくれたオーダー家具。
使いやすさと見た目を兼ね備えたキッチン収納
階段が収納になったオーダー家具