お子様の成長に合わせて、ハンガーポールの高さを調整できる収納庫

リビングから1部屋はなれた別室にクローゼットを備えた収納庫です。
普段着のコートや上着を仕舞うスペースは、お子様の成長に合わせてハンガーポールの高さを調整。使い易い高さで設定できます。
学校用のカバンやご家族がスポーツで使う大きめのカバンなどを収納出来るので、リビングに荷物が溢れず、LDKと合わせて計3点設置しましたが、ご主人様が一番気に入ってくれた収納庫です。
計画時に仕舞うもの、場所を決めて進めたので、スペースを無駄なく使うことが出来ました。


ガラス扉の食器棚と木目のカウンターを組み合わせたキッチン収納
立って作業が出来るデスク
柱と梁にすっぽり納まったリビング壁面収納
梁下のデッドスペースも有効活用したキッチン収納
使い方も自由に設定できるリビング壁面収納
家族みんなが使いやすいクローゼット
アイランドタイプのカウンター収納
リビングが明るくなった壁面収納は、収納量と使い勝手を両立。
3年間、収納に悩んでいたキッチンを快適にしたオーダーメイドの食器棚。
フラットなデザインの食器棚。白い扉の内側に、すべてスッキリ収まりました!
和室を洋室へ収納リフォーム
オーダーメイドのキッチン収納にして、やっと満足できました。
既存家具のようなカウンター下収納
広々と使えるカウンター式キッチン収納
タテ型のゴミ箱もスッキリ収納できたオリジナルキッチン収納
キッチンの横に作ったデスクスペース
オーディオ機器やプリンターをスッキリ収納したテレビーボード
オーダー家具で理想だったモデルルームのようなインテリアと、実用的な収納が叶いました。
7年前にオーダーメイドした本棚を、暮らしの変化に合わせて増設。
音響機器と収納がコラボしたリビング収納
地震の不安と収納不足を解消するために、オーダーした食器棚。
色と素材にこだわり抜いた機能的なキッチン収納
リフォームの代わりにオーダー家具で、快適なワークスペースと収納を実現。
天然木突き板で天然の風合いのあるリビング壁面収納