オーダー家具で実現。最優先に考えていたリビング学習。
新築マンションを購入することが決まり、私たちが一番に優先したのは子供のためにリビング学習のスペースを作ることでした。タイミングがちょうど息子の中学受験と重なっていた事もあり、デスク付き壁面収納と間仕切り収納を組み合わせて、リビングダイニングにリビング学習ができる学習環境を作りました。間仕切り収納で、家族それぞれの時間を充実させる住まいを実現することができました。今は家事をしながら息子の勉強を見守っています。
オーダー家具で広いリビングダイニングを学習スペースを作りました。
新築マンションの購入にあたり、子供の学習環境をどのように整えようかと考えていました。まだ、小学生なので身近な所でリビング学習ができるようにするつもりで、学習机を探していました。それと、部屋全体の収納場所が不足していると感じていたので、マンション側から提案された収納家具なども検討していたのですが、機能性や耐久性など気になる点があり決断出来ずにいました。
そんな時にマンションプランナーに紹介されて「収納ラボ」のホームページを見ました。オーダー家具の自由度が魅力的で、ショールームを訪ねることにしました。オーダー家具というと「私たちが要望したデザインを作ってもらう」というイメージがあったのですが、実際はコーディーネーターの方に間取りや希望を伝え、いろいろなプランを提案していただけました。私たちがすべて決めておかないといけないと思っていたのですが、プランを一緒に作り上げていくようにプランニングが進んで行ったので、戸惑うことなくプランを練ることが出来ました。



親子で学べるリビング学習スペースを実現
リビングダイニングには、学習デスクと本棚を合わせたデスク付き壁面収納で、リビング学習のスペースを作りました。子供の学習教材や参考書もそうですが、家にはたくさんの本があったので、本棚の収納スペースをしっかり確保しました。親子のコミュニケーションがいつでも取れるように、デスクは二人が座れるように、椅子が二つ並べられるサイズにしました。リビングダイニングでリビング学習が可能になったので、キッチンからも子供の様子を見ることができます。私たちの身近な場所で、子供には集中して学習してもらえる環境が出来て、一番大切な望みが叶いました。

リビング収納とテレビボードを兼ねた間仕切り収納
リビングは収納場所が少ないと感じていることと、テレビをどこに置いたら良いのかを迷っていることをコーディネーターの方に相談したところ、間仕切り収納を提案していただきました。リビングダイニングでリビング学習をするために、間仕切り収納で、リビングと学習スペースを間仕切ることができました。さらにその間仕切り収納にテレビを掛ける事でテレビの置き場の問題と収納場所不足の問題をすべて解消できました。別々に抱えていた問題が一つのオーダー家具で解消できたので、コーディネーターの方から提案は、驚きや新たな発見をしたという感覚でした。


間仕切り収納はエアコンの関係もあったのですが、高さを天井までつなげていません。そのため吹き抜けのような感じで、圧迫感を感じない高さにしました。リビング側はソファーからテレビを見た時、余計なものが目に入らないことも快適です。テレビの背面は好みのエコカラットを貼りました。またリビング学習のスペース側には、今後も増えていく本や学習道具が収納できるスペースを確保。
掃除機が部屋の真ん中に欲しかったので、間仕切り収納の側面に掃除機を収納する場所を作りました。

ダイニングの使い勝手を良くしたカウンター下収納
今後を見据え、収納場所は確保しておきたかったので、カウンター下収納を作りました。またその上に棚を作ることで、デッドスペースになりそうな場所も収納できるようにしました。そこには学校の書類や、日用品を収納しています。


ベンチも収納スペースにしました。中には新型コロナウィルスのために買い置きが必要となったマスクやティッシュなどを収納しています。
オーダー家具なので既存の部屋のイメージに合わせて、白で統一感を持たせた素材選びをしました。シンプルになりすぎないよう、白の木目を入れる事で統一感がありながらも、落ち着いた印象に仕上がったと思います。


子供の学習を見守りながら過ごせる家族の場所。
子供が集中して学習できる環境が作れてとても満足しています。当初、私たちが考えていた以上に家族で過ごしやすい住まいとなりました。オーダー家具で部屋を仕切り、そこに収納を作る。新しい収納家具の考え方に出会えました。これからも家族で、一緒に過ごせる時間を大切にしていきたいと思います。
コーディネーターからのコメント
【オーダー家具で快適な生活動線を実現しました】
お客さまからご相談いただいたきっかけは、お子さまの勉強スペースを作ることでした。お話を伺っていくうちに、お部屋全体に収納スペースが足りないことがわかりました。そこで、快適な生活動線を作るために3つの収納をご提案しました。ダイニングとリビングを分ける間仕切り収納では、お子さまのリビング学習のスペースと家族が寛ぐスペースを両立する住まいを実現しました。
オーダー家具のサイズ表
- デスク付き壁面収納
- 横幅
- 2537mm
- 高さ
- 1987mm
- 奥行き
- 533mm
- 間仕切り収納
- 横幅
- 2537mm
- 高さ
- 1606mm
- 奥行き
- 1377mm
- カウンター下収納
- 横幅
- 2288mm
- 高さ
- 893mm
- 奥行き
- 198mm
オーダー家具の仕様表
- 建物のタイプ
- マンション
- お部屋のタイプ
- リビング, キッチン, ダイニング
天井の柱の位置に合わせて設計されたオーダーメイドの壁面収納。
木目をワンポイントに使ったTVボード
子供の成長や、暮らしの変化を想定。永く快適に使えるオーダーメイドの壁面収納。
キャットウォーク付き壁面収納で、快適な猫との暮らしを実現。
収納力抜群の玄関収納
ペットと家族のための、快適なマンションライフを叶えたオーダー家具
天板のカーブにこだわったリビング壁面収納
オーダーメイド家具で、憧れのホテルライクなリビングを実現
マイホームのインテリアは、ガラス素材で統一、理想を叶えたオーダーメイドの玄関収納。
全てを隠せるリビング壁面収納
玄関を明るくするガラス飾り棚
テレビの配線をかくして、スッキリしたリビングを実現したリビングの壁面パネル
天然石の天板がアクセントのカウンター下収納
ライフステージの変化に合わせて、理想の地震対策と収納を実現したオーダー家具。
思い出の食器を大切に収納するために、オーダーメイドした食器棚。
デスクを組み込んだ壁面収納
地震の不安を解消し、快適な老後の暮らしを実現した、オーダーメイドの壁面収納。
既存家具に合わせた、キッチン収納
広々パソコンデスクを組み込んだオーダーメイドのデスク付き壁面収納。
本棚の中でくつろぎたい。そんなイメージを叶えたリビング収納。
ナチュラルな木目で統一した明るいリビング壁面収納
全長4.6m。ダイニングからリビングにつながる壁面収納
大容量の壁面収納で実現したコレクションのためのディスプレイスペース
可変式アイロン台