リフォームした自宅に、オーダーメイドのワークデスクで書斎を実現。
これまで住んでいた家のリフォームを進めていました。このリフォームで叶えたかった事の一つが書斎を持つ事でした。そのために寝室を広めに設計し、一部を書斎にしたいと考えていました。すでにリビングや玄関にオーダー家具を発注する事を決めていたため、ワークデスクもオーダーメイドすることにしました。
細部にこだわった高級感のある、オーダーメイドのワークデスク。
リフォームで広くなった寝室の一部を書斎にするにあたって、こだわったポイントは高級感でした。理想のイメージは、深い色合いの落ちついた印象のワークデスクでした。イメージに近い深い色の木目のサンプルを見比べながら、慎重に選ばせていただきました。


扉や引き出しにつける取手のデザインも同様に、たくさんあるサンプルやカタログの中から選ぶ事ができました。こうして納得がいくまで実際のサンプルを比較検討しながら、好みにあった素材やパーツを選ぶ事が出来るのはオーダー家具の魅力だと思いました。
ワークスペースとして機能性を重視。
高級感のある雰囲気を実現することと同様に、ワークスペースとして機能性にもこだわりました。置き場に困っていたプリンターは、サイドキャビネットの中に収納。必要な時には引き出して使えるようにスライド棚を採用しました。普段は扉を閉めると隠せるので、見た目もスッキリしました。


デスクの高さや天板のサイズなど、すべて使い方に合わせて設計していただきました。
部屋のコーナーを活かしたL字の形状は、ワークスペースとして使いやすいデザインで満足しています。


居心地の良いプライベート空間を実現。
寝室に完成した書斎は、ワークスペースでありながらプライベートな時間を過ごすための空間にしたいと思っていました。そこで実用面だけでなく居心地の良さも叶えたかったため、飾り棚も取りれた設計をお願いしました。
趣味のコレクションや記念品など、大切な物をきれいに飾れる場所が出来たので、これからの楽しみが増えました。

また、ワークデスクの横に置いた冷蔵庫は、ここでお酒を楽しむためのもの。こうしてプライベートルームとしても居心地の良い空間を実現する事ができました。

コーディネーターからのコメント
【実用性とデザイン性を両立したワークデスクで、お客さまの要望を実現しました。】
お客さまは具体的なイメージをお持ちでした。過去の事例を参考に、好みのデザインを確認しながらプランニングを進めていきました。完成したイメージを想像しやすいように、素材やパーツのサンプルを実際に見ながら検討していただきました。お客さまの仕事に必要な作業スペースや持ち物を把握して、使いやすいサイズや収納方法をご提案いたしました。
お客さまの理想としているイメージを、常に共有できるように心がけました。
ミニマルなシンプルライフを叶えたオーダー家具。
色と素材にこだわり抜いた機能的なキッチン収納
こだわりのモザイクタイルを見るたび、嬉しくなるキッチン収納。
キッチンのカウンターにピッタリあわせた浄水器収納
元々ある壁のように馴染んだ壁面収納
お気に入りのお酒が飾れるオーダーメイドのリビング収納
地震対策も安心。理想のホームシアターを実現したオーダーメイドの壁面収納。
ご家族それぞれに専用スペースを設けたリビング壁面収納
家族みんなが使いやすいクローゼット
天然木無垢材と天然木突板材を使用した重厚感あふれるテーブル
引出しを有効的に使ったオーダーメイドの食器棚
写真や賞状などを飾る壁面収納
ゴミ箱をスッキリ仕舞えるオーダーメイドの食器棚
白と木目が優しいイメージの壁面収納
梁下のデッドスペースも有効活用したキッチン収納
スッキリと暮らせるアイデアが組み込まれたカウンター下収納
隙間を活かしたキッチン家電収納
キッチンカウンターと統一したダイニング収納
ダークな木目と間接照明でモダンな玄関収納
お気に入りのイスにあわせたシンプルデスク
濃い色目の木目調に仕上げたリビング収納
タイルと照明がアクセントの白いオーダーメイドの壁面収納
スピーカーを組み込んだリビングの壁面収納
インテリアコーディネートにこだわった食器棚で、居心地の良いキッチンを実現