「仕舞う」と「見せる」のバランスが良い壁面収納
オーダー家具実例ID#10115
壁面いっぱいの収納を扉の色を上下で変えることによって、圧迫感をなくしています。
「仕舞う」と「見せる」をバランスよく配置しました。
元々柱が一部出て凸凹していた壁面を収納で隠し、壁面いっぱいに収納を作ることで、以前よりお部屋が広く感じるようになりました。







間取りに合わせた収納スペースを実現した、オーダーメイドの収納家具。
オーディオ機器やプリンターをスッキリ収納したテレビーボード
60インチの壁掛けテレビを設置した壁面収納
濃い色目の木目調に仕上げたリビング収納
大型TVにも対応のリビング壁面収納
ナチュラルテイストな壁面収納
梁下のデッドスペースも有効活用したキッチン収納
ダイニングルームは広々と使いたい、そんな望みを叶えたダイニング収納。
コンパクトで機能的な収納を追求したオーダー家具
引き戸ですべて隠せる大容量のキッチン収納
オーダー家具の設置のみで、自宅のリビングにワークスペースを実現。
快適な動線を生むカウンター下収納
このオーダー家具が出来上がって、ようやく“自分の家”になりました。
キッチンカウンターに組み込んだカウンター下収納
コレクションが美しく飾れる、オーダーメイドのリビング収納。
吹き抜けの壁面を活かした、開放感のあるリビング収納が理想でした。
リフォームと合わせてスッキリ。ダイニング収納
シンプルで使い易い玄関収納
デッドスペースを利用した隙間収納
ディスプレイを楽しめるガラスケース付きの壁面収納
天板のカーブにこだわったリビング壁面収納
オーダー家具で、思い描いていた定年後の新生活を実現。
オーダーメイドの多目的収納で、狭小スペースを有効活用
デスクにもなるダイニング壁面収納