コーナーデスクと一体型の壁面収納

コーナーデスクを設置した、おしゃれな壁面収納です。
収納スペースに加えて勉強机まで完備してしまいました。
将来お子様の子供部屋にするには、最高のプランです。
お子様の将来を見据えた収納

今現在お子様は小さくとも、成長されていくにあたって、子供部屋の構想は必要不可欠です。
また同時に、収納すべきものも増える一方です。
そうした将来を見据えながら、壁面収納を設置します。
大容量の壁面収納

お子様の成長に伴って、衣類、教材等、物は増え続けていきます。
そうした物が部屋のスペースを埋め尽くしてしまうこともしばしば。
そんな事態を見据えながら作ったのが、この、大容量の壁面収納です。
広い壁を埋め尽くすそのスペースには、ほぼすべての物を収納することができます。
棚のサイズは自由に変更可能

大きな棚の内部は、可動式の板が敷いてあり、収納したいもののサイズに合わせて板を動かすことで、高さの変更が可能です。
例えば衣類を収納するのであれば、板を動かすことで畳んで重ねることができます。
お子様の成長を念頭に置くのであれば、ありとあらゆるものの収納に追われることが予想されるため、そのニーズにフレキシブルに対応できるのが大きな特徴です。
上着すらも収納可能に

棚板を動かし、高さを確保し、ハンガーラックを設置すれば、アウターも収納が可能です。
特に真冬物のアウターはクローゼットの中でも幅を取ってしまう厄介な存在です。
こうしてお子様の分だけでも別スペースに収納できることに越したことはありません。
コーナーにデスクを

あくまで今回のコンセプトは「お子様の成長」を見据えることです。
子供部屋において必要不可欠なものが、勉強机です。
今回は、お部屋のコーナーを活用し、壁面収納と一続きでL型のデスクを設置しました。
このデスクは広さも申し分なしで、勉強机に最適です。
スタイリッシュな机で勉強をすれば、お子様の成績アップも期待できます。
飾り棚にも充実のスペース

壁面収納は壁全体を収納スペースが覆うため、無機質な印象を感じてしまいがちです。
また、お子様のお部屋ですので、お子様自身が「自分の部屋」としてカスタマイズを望むことでしょう。
そうしたニーズにもしっかり応えるべく、2段で、高さのある棚を設けました。
壁面収納にアクセントがつけられます。
壁面収納は家庭の未来予想図
今回は「お子様の成長」をコンセプトにした壁面収納についてご紹介しました。
今後、お子様の成長を何十年間も見届けていく我が家の壁面収納は、まさに家庭の未来予想図です。
現状の改善だけではなく、将来の展開にも心からお応えします。
キッチンカウンターと一体になったオーダーメイドの食器棚で、キッチンをリフォーム。
ディスプレイも楽しめるダイニング収納
階段下に作ったオーダー家具で叶えた書斎スペース
左右対称に作成したオーディオローボード
壁一面でキッチン収納、書棚、デスク全てがまかなえる壁面収納
受付ホールを取り囲む圧迫感のないフルオーダー収納家具
7年前にオーダーメイドした本棚を、暮らしの変化に合わせて増設。
多角形のコーナーテレビボード
ご家族それぞれに専用スペースを設けたリビング壁面収納
お部屋と調和したオーダーメイドの壁面収納
素材を合せた統一感のあるキッチン収納
10年暮らしたマイホームの収納を快適にした壁面収納
キャットウォーク付きリビング収納で、猫たちとの暮らしが快適に。
引戸の中に納まったキッチン収納
キャットウォーク付き壁面収納で叶えた、心地良いリビング。
既存食器棚に合わせた ぴったり収納
ゼブラ柄のオーダーメイドの壁面収納
洗濯機上を有効活用したランドリー収納
もともと家にあったような統一感のあるリビング壁面収納
ワインセラーを組み込んだ壁面収納
既存の引き出しを利用したゴミ箱収納
天然木突き板で天然の風合いのあるリビング壁面収納
シンプルで機能的な食器棚
愛犬と一緒に寝るために欲しかったデスク一体型の収納ベッド。