開放感のあるお部屋とインテリアの統一感を実現したリビング収納。

新築のマンションへの引っ越しがきっかけで、キッチンに設置する食器棚について収納ラボへ相談に行きました。オーダーメイド家具なら、私たちの理想通りの収納家具ができると感じて、キッチンの食器棚とデスクスペース、それとリビング収納もオーダーメイドすることにしました。
キッチン、デスクスペースとのコーディネイトを意識したデザインに。
今まで暮らしていたリビングには、既製品の壁面収納を置いて使っていたのですが、新しいリビングにはたくさんモノを置かずに、開放感のあるすっきりとしたリビングにしたいと思っていました。それと、キッチンに食器棚とデスクスペースをオーダーメイドでお願いしていたので、リビングも同じテイストのデザインで統一感を大切にしたいと、コーディネーターの方には要望を伝えました。


もともとリビング収納は、全て木目の素材を使ったデザインをイメージしていたのですが、キッチンの食器棚やデスクスペースは、黒と木目のコーディネイトでデザインがまとまっていたので、リビング収納も同じコーディネイトにすることにしました。

AV機器を収納するスペースには、リモコンが使える様に赤外線を通すスモークガラスの扉を使いました。DVDプレーヤーなど電源ランプはうっすら見えるので、電源の消し忘れにも気づけるので便利です。また、ガラス素材と木目の組み合わせと、取っ手のデザインも食器棚と揃えたため、デザイン的な統一感も出せたので満足しています。

リビングの壁面は、収納スペースとして使うのではなく、大判のエコカラットを貼ってデザインを楽しめる壁面に仕上げていただきました。

こうして、キッチン、デスクスペース、リビングと新しい生活を始めるお部屋全体をコーディネイト出来たことにとても満足しています。
それぞれの場所で必要な収納や暮らし方について要望を伝えると、私たちの暮らし方に最適な収納のカタチを提案して頂けて、さらに部屋全体のコーディネイトも考えたデザインまで作っていただけたので、とても助かりました。
新しい生活を始めるにあたって、満足いく部屋にしていただけて、これからの新しい暮らしを楽しみたいと思います。

“コーディネーターからのコメント”
【お部屋の全体の統一感と、お客さまの好みを反映させるデザインを実現しました。】
リビングには、それほど収納量は必要でなかったため、部屋全体の統一感を意識したデザインとインテリアのアクセントになる壁面のデザインに注力しました。
今回はお部屋全体を任せていただけたので、デザイン的な統一感とキッチン、デスクスペース、リビングの各スペースの使い方にあった家具を提供できたと思います。
オーダー家具のサイズ表
- リビング収納
- 横幅
- 2164mm
- 高さ
- 500mm
- 奥行き
- 500mm
オーダー家具の仕様表
- 建物のタイプ
- マンション
- お部屋のタイプ
- リビング
受付ホールを取り囲む圧迫感のないフルオーダー収納家具
メープル突き板の風合いが美しいデスク付リビング収納
木目×白のデスク付壁面収納
吹き抜けの壁面を活かした、開放感のあるリビング収納が理想でした。
パン作り用の家電を収めるスペースを備えた壁面収納
お子様専用の収納のあるダイニング収納
ダイニングに収納力のある、パソコンデスク付壁面収納
アイディア次第でエアコンを組み込んだ壁面収納
既存のキッチンと同素材で作ったキッチン収納で、明るく統一感のあるキッチンに。
プライベートな時間を楽しむ書斎に作ったオーダーメイドの壁面収納。
ディスプレイにこだわった壁面収納と機能的な食器棚で、理想の新居を実現。
コレクション用の飾り棚スペースが充実した壁面収納
キッチンの収納と使いやすさを改善した、オーダーメイドのパントリー。
変形した壁面に合わせて作ったモダンな印象のローボード
淡い木目で仕上げたパソコンデスク付壁面収納
リビングが明るくなった、白色の壁面収納
明るい木目のシンプルなリビングボード
オーダー家具で叶えた、こだわりのホームシアターで音楽を楽しむセカンドライフ。
コレクションが飾れる明るいダイニングを実現したオーダー家具。
85インチのテレビが似合う、おしゃれなリビングダイニングを叶えたオーダー家具。
窓をピッタリ取り込んだ壁面収納
子育てしながらの家事を快適にするオーダーメイドの食器棚。
間接照明がおしゃれなヘッドボード
冷蔵庫の上に作った収納スペース