対面キッチン下に収納を確保したカウンター下収納

キッチンカウンター下のスペースにすっきりと収めたカウンター収納です。
マンションへのお引っ越し後、多数の本、DVDなどが片付かず、デットスペースになっていたこの空間にオーダー家具を計画しました。
奥行を、既存のキッチンカウンターにピッタリ合わせました。
高さ的に何気なく物を置いてしまいがちのキッチンカウンターですが、その直下にティッシュや小物を置ける空間を作ったことで、
カウンター上をいつもきれいにしておくことが出来ます。
既にあった、右手側のパソコンデスクとも木目を合わせることで、ダイニングスペース全体に統一感も出ています。
ダイニングテーブルからとてもアクセスしやすく、非常に使い勝手の良い収納になりました。
カウンター天板に、PCデスク周りの配線用に配線孔をあけたり、押入れの中の収納を使いやすいよう、キャスターをつけたりと既存の家具が使いやすくなる工夫も一緒にさせて頂きました。





キッチンの動線を改善したオーダーメイドの食器棚
遊び心と実用性のあるテレビボード
オーダーメイドした食器棚の、赤い収納棚がお気に入り。
キャットウォーク付きのFAX台
一戸建てからマンションへ、コンパクトな暮らしを快適にしたオーダー家具。
ホテルのようにおしゃれな、お部屋で暮らす夢を叶えた、4つのオーダー家具。
幅の広い間取りを活かしたオーダーメイドの壁面収納
天然木突き板で天然の風合いのあるリビング壁面収納
このオーダー家具が出来上がって、ようやく“自分の家”になりました。
既存のキッチンと同素材で作ったキッチン収納で、明るく統一感のあるキッチンに。
ご主人の要望をカタチにした壁面収納
全長4.6m。ダイニングからリビングにつながる壁面収納
耐震性が高く、モデルルームのようなインテリアを実現したリビング収納
お部屋に合わせて、キッチンとダイニングが同じ素材で統一された壁面収納。
家電を収納できるキッチンボード
使い易い部分は既存のアイディアも取り入れて安心設計。
ホテルライクなインテリアと地震対策にこだわったリビングダイニングを実現。
本棚の中でくつろぎたい。そんなイメージを叶えたリビング収納。
リフォームに合わせて、妥協したくなかった食器棚。
クローゼットを組み込んだ壁面収納で、子供部屋の間仕切りを実現。
神棚を祀るための飾り棚
キッチンカウンター下も上手に活用
オーダーメイドの食器棚で、デットスペースだった階段下を有効活用。
オーディオ類を組み込んだリビング収納