カウンター下収納が、親子のコミュニケーション スペースになりました。
いつでも娘の顔が見えるカウンター収納
子どもが小学校にあがる少し前に、ちょうどママ友の間でも「子どもの学習机をもう買った?」という話題が出始めた頃、収納ラボに「子どもの机がついたカウンター収納がほしい」と相談に行きました。
子どもと一緒に勉強したいという思いがあったので、学習机はリビングに置こうと決めていました。しかし、サイズや色など気に入ったものが見つからず、収納スペースを増やしたいという望みもあったので、オーダー家具でお願いする事にしました。
既存のキッチンカウンターの下に、子どもの勉強道具、オモチャ、日用品を収納する事が出来て、収納の右側を隠している扉を上に跳ね上げると学習机になるように設計してもらいました。
学習机は、子どもが学校から帰ると、宿題をしたり、遊んだりするスペースとして使っています。
こうしてキッチンに対面して、子どもが居る場所が出来ると常にお互いの顔が見えるようになりました。
毎日、子どもの様子を見ながら家事が出来るので、ちょっとした気遣いが出来て、声もかけやすく、娘もコミュニケーションが取りやすいので喜んでくれているようです。
「使ったら片付ける」という習慣が身についたように感じいます。
また、今まではオモチャなどがリビングに散乱していることがあったのですが、カウンター下に収納スペースができたことで、「使ったら片付ける」という習慣が身についたように感じています。
できれば、娘が高校生や大学生になっても、こうやってお互いの顔を見ながら勉強してくれたらいいなと思っています。
“コーディネーターからのコメント”
既存のキッチンカウンターは、天板を下から補強するためのパーツがあったのですが、それを取り外し収納家具を設置しました。
サイズについては幅、高さ、奥行きが、既存のキッチンカウンターにピタリと収まるように設計し、家具の色についても、白で統一されたLDKに馴染むように素材を選定しました。
まるで既存家具として設置されていたキッチンカウンター下収納のような印象に仕上げることが出来ました。
学習机として使用するため、扉については安全面にも十分に気を使いました。また、デスクとして使用する事を想定しデザインやレイアウトにもこだわりました。
収納を確保するだけでなく、親子のコミュニケーション スペースとして使っていただけて嬉しいです。
とても愛らしい雰囲気の世界にたった1つのデスク付き収納
ミニマルなシンプルライフを叶えたオーダー家具。
ワインセラーを組み込んだ壁面収納
オーダーメイドの多目的収納で、狭小スペースを有効活用
リビングの壁面でディスプレイを楽しめるリビング収納
スペースをムダにしない洗面収納
収納とお洒落なインテリア叶えたオーダーメイドのリビング収納。
収納とデザインを両立させたリビング収納
オーダー家具で、思い描いていた定年後の新生活を実現。
7年前にオーダーメイドした本棚を、暮らしの変化に合わせて増設。
変形した壁面に合わせて作ったモダンな印象のローボード
コレクション用の飾り棚スペースが充実した壁面収納
壁面収納が完成したリビングの方が広く感じました。
リフォームなしで夢を実現!壁⾯収納で劇的に暮らしやすくなったリビング
長年、不満だった収納を改善した、オーダーメイドの食器棚。
階段ホールのコーナーを有効利用
モダンな色合いのキッチンボード
リビングからダイニングまで全長8mのオーダーメイドのリビング収納
音響機器と収納がコラボしたリビング収納
シンプルで収納力抜群のキッチン収納
オーダー家具の設置のみで、自宅のリビングにワークスペースを実現。
10年暮らしたマイホームの収納を快適にした壁面収納
広いリビングに設置した壁面収納で、モデルルームのようなリビングに。
新居の収納家具をオーダー家具でトータルコーディネート