使い易い部分は既存のアイディアも取り入れて安心設計。

元々お持ちだった家電収納が使いやすかったので同じようにカウンターの上に家電を置いてカウンターが引き出せるようにしました。
色目も、既存のキッチンと合わせたいということから、何度も色合わせしたのでもともとあったかのような色合いにできました。
冷蔵庫の上のちょっとしたスペースもお盆やトレイ入れとして収納にしたのがポイントです。
取っ手は出っ張りの無いものにし、エプロンなどが引っかからないように工夫しました。
家具とキッチンとの距離が狭かったので、上の戸棚の扉を引き戸にして使い勝手にも注意しました。
ガラスには割れたときの飛散防止も考慮してすりガラス調のフィルムを貼りました。









オーダーメイドの食器棚で、デットスペースだった階段下を有効活用。
今のライフスタイルに合わせて、理想の収納とインテリアを実現した壁面収納
ナチュラルテイストな壁面収納
すべてを隠せてフラットな印象にこだわった、白い食器棚。
統一感のあるカウンター下収納
凸凹の梁にピッタリ合わせたリビング壁面収納
L型の大きなオーダーメイドの壁面収納で、開放感のあるリビングを実現。
オーディオ機器をピッタリと組み込んだ、こだわりのTVボード。
こだわりのモザイクタイルを見るたび、嬉しくなるキッチン収納。
多目的に使えるオーダーメイドの家具で、収納が足りなくなった住まいの悩みを解決。
収納スペースが足りない間取りの悩みを解決した、オーダー家具。
使いにくいスペースにもピッタリ合わせたカウンター収納
築10年になるマイホームの収納をオーダー家具で快適に。
ホテルのようにおしゃれな、お部屋で暮らす夢を叶えた、4つのオーダー家具。
フラットなデザインで大容量の食器棚
ディスプレイも楽しめるダイニング収納
お気に入りのお酒が飾れるオーダーメイドのリビング収納
使いやすい高さと収納を実現した、オーダーメイドの壁面収納で快適なリビングに。
オーダーメイドの多目的収納で、狭小スペースを有効活用
素材にこだわった突板のリビングボード
ワークスペースが収納できるオーダー家具。
個性的ながらもスッキリしたテレビボード
新居にオーダーしたのは、床の間がある和モダンな壁面収納。
ものが捨てられない、私の悩みを解決してくれたオーダー家具。