家電を収納できるキッチンボード

「キッチン家電をすっきりと収納したい」
というご要望から完成したキッチンボードです。
レンジは一番使いやすい高さへ配置し、あまり使わないトースターはレンジの上の扉の中へ。
トースターを使う時は、扉を開け奥へ収納できます。
ホームベーカリーやゴミ箱もピッタリと収まるように設計しました。
縦長の引き出しは、調味料などを横から取り出せるようにしました。
引き出しの上は、盛り付け台としても使えます。









シンプルなデザインで使いやすい収納
広々としたカウンターを確保したキッチン収納
ダイニングの家具と調和したカウンター下収納
フラットなデザインで大容量の食器棚
木目×白のデスク付壁面収納
ナチュラルテイストの食器棚で、理想のカフェ風キッチンに
本棚の中でくつろぎたい。そんなイメージを叶えたリビング収納。
淡い木目で仕上げたパソコンデスク付壁面収納
音響機器と収納がコラボしたリビング収納
既存家具にピッタリ合わせたリビング収納
階段ホールのコーナーを有効利用
統一感のあるカウンター下収納
リフォームしたリビングを開放感のある空間にした、オーダーメイドのリビング収納。
開放感のあるお部屋とインテリアの統一感を実現したリビング収納。
ダークな木目と間接照明でモダンな玄関収納
既存家具に合わせた、キッチン収納
60インチの壁掛けテレビを設置した壁面収納
壁面収納が完成したリビングの方が広く感じました。
カラフルな壁付けシェルフ
お部屋をウォークインクローゼットに変身
インテリアコーディネートにこだわった食器棚で、居心地の良いキッチンを実現
収納力抜群の玄関収納
家事動線をスムーズにした食器棚と納戸収納でラク家事を実現
ダイニングルームは広々と使いたい、そんな望みを叶えたダイニング収納。