使う・飾る・仕舞うの三拍子そろった高機能の壁面収納

壁面収納の魅力は高い収納力。
そして、デッドスペースを無くしお部屋を広く使うことができるところです。
しかし、それだけではないのが今回ご紹介する高機能の壁面収納です。
機能がぎゅっと詰まった壁面収納家具は、あなたの理想を実現できるかもしれません。
使う・飾る・仕舞うの三拍子が揃う

収納スペースだけでなく、飾り棚とパソコンデスクを兼ね備えた壁面収納です。
機能を一か所にまとめることで、家族が集まり一緒に作業ができるリビングを実現。
全体的に暖かい雰囲気が出るよう、棚全体をナチュラルな木目柄で仕上げました。
部屋全体が明るく見えますね。
背面パネルだけを濃い木目で仕上げることで部屋に奥行感が出ています。
オーダー家具だからこそ、ご自身で配色をご自身で自由に決めることができますよ。
パソコンデスクを組み込む

まずは「使う」。
壁面収納にテレビ台が組み込まれている実例はよくありますが、今回はそれだけではありません。
なんと、PCデスクとしても使用できる設計にしました。
足元は椅子を置くスペースを確保しているので、使わないときは仕舞うことができます。
デスクが広いのでスピーカー等の周辺機器も置ける優れものです。
空間を有効活用できますね。
リビングに馴染む飾り棚

次に「飾る」。
テレビ台の上部に飾り棚を設置しました。
お子様の作品や写真を飾れば、リビングも明るく華やかになります。
こちらも木目柄で仕上げているので、暖かい雰囲気のある壁面収納になりますね。
もちろん収納も

最後に「仕舞う」。
使う・飾るだけではなく、もちろん収納にも力を入れています。


上部には大容量の扉付き収納棚を設置。
天井まで無駄無くスペースを有効活用することができています。
棚は、幅や大きさが様々で、大きい物から小物まできっちりと収納することができています。
下部には大小6つの引き出しを設置。
テレビの下にはDVDデッキ等の周辺機器を仕舞えるよう工夫されています。
低い所に収納スペースがあれば、お子様でも取り出しやすく、お片付けもしやすいですね。
家族の笑顔が溢れるリビング

壁紙の色とも相まって、暖かい雰囲気のリビングになりました。
お部屋の雰囲気づくりには、家具の配色は欠かせません。
また、今回のように配色を工夫すれば空間に動きが取れた家具に仕上がります。
これだけで、お部屋の印象もガラリと変わることでしょう。
お家に合わせたサイズと理想を実現できるオーダー家具を是非、一度お試しください。
オーダー家具で理想だったモデルルームのようなインテリアと、実用的な収納が叶いました。
親との同居のためにオーダーした、仏壇を組み込んだ壁面収納。
オーダー家具で実現。最優先に考えていたリビング学習。
天然木突き板で天然の風合いのあるリビング壁面収納
モノトーンでコーディネートされた空間。こだわり抜いたコレクションボード。
収納機能付き玄関ベンチ
使い勝手にこだわったデスクスペースと壁面収納。
メープル突き板の風合いが美しいデスク付リビング収納
大型引出書棚を組み込んだリビング壁面収納
クローゼットを組み込んだ壁面収納で、子供部屋の間仕切りを実現。
洗濯機上を有効活用したランドリー収納
窓を組み込んだ明るい壁面収納
キッチンのスペースを無駄なく活用したオーダーメイドの食器棚。
フラットなデザインの食器棚。白い扉の内側に、すべてスッキリ収まりました!
母からもらった着物と主人のDVD、まとめて収納。夫婦の想いが詰まってます。 壁面収納
ごちゃごちゃした配線をすっきりと隠せる収納
壁一面で見やすさ抜群の大容量書庫
光る棚板が印象的なオーダーメイドの壁面収納
飾れるリビング壁面収納
憧れのオーダー家具で、理想のリビングが完成。
7年前にオーダーメイドした本棚を、暮らしの変化に合わせて増設。
リフォームした自宅に、オーダーメイドのワークデスクで書斎を実現。
限られたスペースを有効活用したリビング収納
使いにくいスペースにもピッタリ合わせたカウンター収納